

JAPAN 舞 Circus
Aerial&Circus competition in Japan 2023
日本初のキッズ〜アマチュア一般までのエアリアル&サーカスの大会!
「未来を担う子供達に!夢と希望を!」
Japan 舞 Circus とは、未来ある子供達がCircusと出会い夢を持ち夢を目標に変えて、なりたい自分になる為のお手伝いをする機関です。夢中になれる物を見つけた子供達にさらに大きな夢を持って欲しいと願い、日本国内だけに留まらず海外と繋がり、発信できる入り口となるコンペティションを企画、開催いたします。
今年3年目を迎えるJapan 舞 Circus!
今年は更にフロアにおけるカテゴリーを広げて多くの方のご参加を募集します。

開催日程
●予選
・エントリーフォーム受付〆切
8月15日→8月30日に延長!
・エントリー費入金〆切
8月15日→8月30日に延長!
・予選動画投稿期間
8月15日〜9月15日
・予選通過者発表日
9月30日
●本選(観覧・配信共に有料)
11月5日(日)
エアリアルジムくぅ(錦糸町)
当日スケジュールは決定後更新致します
審査方法
●予選
映像審査
●本選
エアリアルジムくぅ(錦糸町)にて
生パフォーマンス審査
●審査員
国内外で活躍する審査員
優勝(MVP)特典
特典①
次年度大会本選へのシード権
特典②
JAPAN舞circusが、サーカス留学等のサポートを全面的に行います‼️
下記いずれかのサポートが選べます。
① ラスベガスにて専門コーチの指導が受けられる
② VIVA Festa 参加へのバックアップ
③ Cirque du Soleilのshow バックステージ見学
※渡航においては別途旅費がかかりますが、滞在期間中の宿泊・食事・送迎はサポートいたします。
特典③ ※8月15日追加更新
「OnlineCircus KIZASHI2023」への出演シード権を得ることができます!
< OnlineCircus KIZASHI2023 > とは
日本在住のプロアマ問わず選ばれた7組のパフォーマーによる大会です。
北アメリカ最大級のサーカスフェスティバルVIVA Festプロ部門への出場権が出場者1組に与えられます。
また、この大会は病院や福祉施設へ無料で届けられます。
★OnlineCircusShow
(12月7日「きゅりあん」本番) 12月6日のゲネプロをアメリカのプロデューサーが視聴いたします。
※2日間参加必須
昨年の様子
https://onlinecircus.jp/2022/11/10/kizashi-page/
🏆VIVA Fest賞
①2024年春VIVA Fest出場権
②日本-ラスベガス間の渡航費
③大会期間のラスベガス滞在費
🏆OnlineCircus 賞
オンライン配信視聴者投票で選ばれた1組に賞金有り
【エントリー概要】
1 自作作品
2 音源
選曲自由
4分以内(編集可)
3 参加カテゴリー
【エアリアル部門】mix可・up-downなし
ティシュー(シルク)、リング(フープ)、ポール、ストラップ 他
①小学生の部(5mのみ)
②中高生の部
③一般の部(アマチュアのみ)
※エアリアル部門中高生以上の方のエントリーは、高さ(5m・7m)を選択出来ます。
※小中学生の部に参加される方は、別ページの『禁止技の見解』をご確認下さい。
【フロア部門】
コントーション、ハンドバランス、チャイニーズポール、シルホイール、一輪車、バトン 他
小・中高生・一般 全ての方が参加可能です。
4 アクティングエリア
6m × 6m
5 動画の撮影方法
定点引き固定撮り
(カメラを固定をし、全体が入るよう撮影して下さい)
編集不可
(何度か撮った動画を繋いだりエフェクトは不可とします)
6 予選通過者のみ本選へ出場
7 予選と本選は同じ演目(ブラッシュアップ可能)
8 予選・本選ともに衣装メイクは自由
9 主な審査基準(例)
①基本動作の美しさ
②観客を魅了する表現力・演技力
③作品の素晴らしさ・独創性
④音楽との融合
エントリーご希望の方は別ページ『エントリーの方へ』をご覧下さい。
問い合わせ: 舞Circus 事務局
E-mail: japanmycircus@gmail.com